一晩で歯が割れることがあります【虫歯の症状】

虫歯になるのは
ばい菌が原因で
歯を溶かし穴があくんだ
そう思われている方はとても多いです。
もちろん、ばい菌により
歯が溶かされ
歯に穴があくこともあります。
虫歯とは
虫が歯を喰って穴が空いたようになった状態
の事を言います。
歯に穴が空く原因は
ばい菌だけではなく
噛み合う歯同士の破壊的な力により
健康な歯が「虫が喰ったように穴が空く」いわば虫歯状態になってしまうことが
あるのです。
歯が痛むとお越しになられ患者さんの
お口の中を拝見させて頂きますと
歯が割れたり
歯が欠けたり
歯にひびが入ったりしている場合がよくあります。
歯が割れたり
歯が欠けたり
歯にひびが入ると
歯が痛い
歯がしみる
激痛がきた
ということが起こります。
最初のきっかけは「過剰な噛む力」によるもの、です。
歯が痛くなる原因は
多くの方が
虫歯になったから
歯のケアができていなくてばい菌があるから
と、お思いになられています。
つまり
ばい菌が歯の奥に侵入し
虫歯がひどくなり
歯が痛くなっているのではないか?
と想像されるのです。
歯磨きがきちんとできていなかったから
甘いものを食べ過ぎていたから
と、思っているのです。
もちろんばい菌により
歯が溶け、虫歯のように穴があいて
痛みが出ている場合もあります。
しかし
私が診させて頂いたなかで
ばい菌だけで歯が痛みだしたケースは
3割程度です。
残りの7割は
「過剰な噛む力」によって
歯が破壊されています。
歯が割れたり
歯が欠けたり
歯にひびが入ったり
歯が折れたり
治療した部分の被せ物が外れたり
詰め物が取れたり
歯がしみてきたり
これらの症状の多くは
噛み合わせ異常が原因であることが
非常に多いのです。
More from my site
The following two tabs change content below.
最新記事 by 吉本彰夫 (全て見る)
- 歯周病・歯槽膿漏は歯の掃除だけをしていても悪化します - 2021年9月21日
- 一晩で歯が割れることがあります【虫歯の症状】 - 2021年2月17日
- 歯周病が進行している|どうすれば治りますか? - 2020年11月26日
無料メルマガ購読募集中
知っていれば歯を抜かずにすんだのに。
知っていれば歯の神経を残せたのに。
知っていれば入れ歯にせずにすんだのに。
先に知って頂くだけで歯の寿命を長くすることができる
メールマガジンを発行しています。
メルマガ登録は、無料です。
知っていれば歯の神経を残せたのに。
知っていれば入れ歯にせずにすんだのに。
先に知って頂くだけで歯の寿命を長くすることができる
メールマガジンを発行しています。
メルマガ登録は、無料です。