2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年10月20日 吉本彰夫 歯周病とは? 歯周病になる原因 高松市の 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 昨日、60代の女性達が多く集まる会で 「歯周病、歯槽膿漏の予防」についてお話をさせて頂きました。 その時の 驚くほど多くの方は 歯周病(歯槽膿漏)は老化現象だからしょうがない と私 […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 吉本彰夫 歯周病とは? 歯の掃除だけでは歯周病は治らない 歯の掃除だけでは歯周病は治らない 歯を失う原因をご存じでしょうか?ひと昔前は1位 虫歯 2位 歯周病でした。 歯周病はあまり目立たない存在でした。生まれたての赤ちゃんのお口の中には虫歯菌はいません。虫歯は感染症です。 私 […]
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 歯周病とは? 高松市の歯周病治療|歯を失わないための基礎となる重要な治療 高松市の歯周病治療専門の 吉本歯科医院、吉本彰夫です。 たとえば奥歯の神経(根っこ)の治療ですが 保険治療では歯の神経(根っこ)は3本である、ほとんど3本であるということが、 大学の教科書には書かれているん […]
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 歯周病とは? 高松市の歯周病治療|虫歯菌と歯周病菌は違います お口の中から歯を失ってしまう時、その原因は外部要因(交通事故や、スポーツでの事故、転倒など)を除くと大きく分けて原因は2つに分かれます。 ①虫歯(歯そのものを溶かす) ②歯周病(歯の周囲の組織、歯を支えている骨を破壊する […]