2018年2月27日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 歯周病の治療 高松市の歯周病治療|歯周病を治療するのには何回くらい通えば治りますか? 歯周病が進行しているということで歯の掃除をすすめていきましょうと言われ2年前より定期的に歯科医院に通っていました。自宅でもかなりこまめに1日に5~6回歯周病専用のクリーム状の歯磨きでブラッシングをしています。フロスや電動 […]
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 歯の神経治療(根管治療) 高松市の歯周病治療|2年以上前に歯の神経を取ったはずの歯が痛い原因 香川県高松市の歯周病治療専門歯科 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 2年以上前に歯の神経を取ったはずの歯がズキンと痛むということで来院されました。『2年以上前に歯の神経を取る治療をしました。治療後しばらくは痛みは残っていたの […]
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 虫歯の症状 高松市の歯周病治療|歯の根っこが茶色くなってきたのは歯周病でしょうか? 香川県高松市の歯周病治療専門 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 くさび状欠損↑の写真 鏡で歯を見た時に歯の根っこがこのように茶色くなってきて歯が伸びたようにお感じにられる方は多いかと思います。歯と歯茎の境目の部分が薄い茶色に […]
2018年2月20日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 咬み合わせ 高松市の歯周病治療|歯周病が原因で前歯が飛び出してきたのでしょうか? 香川県の歯周病治療専門歯科 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 50代になってだんだん前歯が飛び出してきた気がするのですが歯周病でしょうか?というご相談を頂きます。動画でご説明しますね。
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 抜歯の基準 高松市の歯周病治療|歯を抜かなくてはいけなくなった根本原因は一体何ですか? 香川県高松市の歯周病治療専門歯科 吉本歯科医院の吉本彰夫です。歯周病について大変よく頂くご相談ですのでご相談内容をご紹介します。 抜歯(歯を抜かなくてはいけない)の基準を教えて頂けますか? 『奥歯の骨がかなり溶けていると […]
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 歯周病 高松市の歯周病治療|歯を失う原因の第一位は虫歯ではなく歯周病です。 香川県高松市の 歯周病治療専門歯科 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 歯を失っている原因の第一位は虫歯ではなく歯周病です。 その昔は 歯を失う原因は 虫歯でした。 しかし今は 歯を失う原因は虫歯ではありません。 […]
2018年2月17日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 歯周病 高松市の歯周病治療|歯周病は人から人へ移りますか? 香川県の歯周病専門歯科 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 歯周病は人から人へうつりますか? というご質問を頂きます。 歯周病は感染症です。 ですから 人から人へ伝染します。 唾液に含まれる歯周病細 […]
2018年2月10日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 吉本彰夫 歯周病 高松市の歯周病治療|歯周病で歯を抜いたが抜けば歯周病は治るんですか? 香川県の歯周病治療専門 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 このようなお悩みで ご相談にお越し下さいました。 歯周病が進行していると診断され 奥歯を2本抜きました。 歯周病になっていた歯を抜いたのでこれでも歯周病 […]